Quantcast
Channel: goo blog Hone.のたま~に戯言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 549

Skylake/Kaby Lakeでシステムクラッシュを引き起こすような重大な欠損

$
0
0
急いで作りすぎか?設計ミスか

Skylake/Kaby Lakeでシステムクラッシュを引き起こすエラッタが発見。BIOS更新が必要
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000050-impress-sci


短い期間に微細化を推し進めて、開発期間を圧縮するから起きる不具合だと思いますけどね。

まぁMicrosoftに半分見放されかけているIntelですが
「サーバー部門が好調だからいいもん」とか言ってるようです。

正確な動作を求められる部門で欠損プロセッサが採用されるのか疑問ですね。

今回も「作ってしまったものはどうにもならない」ので
BIOSに回避コードを埋め込んで対応するそうです。

ここでも・・・
Atom C2000ファミリに18カ月前後の動作で起動できなくなるエラッタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1045715.html

中国にAtomコアを売ったら、好き勝手に改造して挙句の果てに
設計ミスというなんともお粗末な末路をたどったAtomさんです。

コアの写真を見るとIntelが提供したコアと
中国が好き勝手やって改造したコアはまったく別物のようになっています。

何がしたいのでしょうねIntelはw

Viewing all articles
Browse latest Browse all 549

Trending Articles