対象:Windows10 1511
条件:Windows10クリーンインストール時推奨
Windows10をクリーンインストール時に仮のユーザーを作ってログインする。
PowerShellを管理権限で実行し、以下のコマンドを実行。
(インストール直後のドライバを入れる前に行う方がトラブルがありません)
Get-AppXProvisionedPackage -online | Remove-AppxProvisionedPackage -online
実行後、正規のユーザーを管理権限を付加して作成し再起動します。
再起動後、新しいユーザーでログインするとスタートメニューから
UWPアプリが消えている。(元には戻せないらしい)
実行後インストール時に作った仮のユーザーは削除する。
![]()
こんな感じ。消えてないのは
・Cortana
・Edge
・サポートに問い合わせる
・設定
・タイルにリンクと思われる物がある(消せます)
だけです。
後から沸いて出るものw
・Windowsフィードバック
・Windows 10 Creators Updateのプライバシー設定(KB4013214)
・KB4023075
環境によりTwitterとCandy Crush Soda Sagaが
インストールされるかもしれない。(現在検証中ですが現れていません)
Windows 10 Creators Updateのプライバシー設定(KB4013214)の回避
Windows10 Creators Update(RS2)のアップデートを回避する方法
http://windowsfaq.net/windowsupdate/avoid-updating-rs2/#block
上のURLで紹介されている方法でKBをインストールされないように出来るようです。
更新の表示/非表示の回避策パッケージを用いてKBを非表示にする方法です。
条件:Windows10クリーンインストール時推奨
Windows10をクリーンインストール時に仮のユーザーを作ってログインする。
PowerShellを管理権限で実行し、以下のコマンドを実行。
(インストール直後のドライバを入れる前に行う方がトラブルがありません)
Get-AppXProvisionedPackage -online | Remove-AppxProvisionedPackage -online
実行後、正規のユーザーを管理権限を付加して作成し再起動します。
再起動後、新しいユーザーでログインするとスタートメニューから
UWPアプリが消えている。(元には戻せないらしい)
実行後インストール時に作った仮のユーザーは削除する。

こんな感じ。消えてないのは
・Cortana
・Edge
・サポートに問い合わせる
・設定
・タイルにリンクと思われる物がある(消せます)
だけです。
後から沸いて出るものw
・Windowsフィードバック
・Windows 10 Creators Updateのプライバシー設定(KB4013214)
・KB4023075
環境によりTwitterとCandy Crush Soda Sagaが
インストールされるかもしれない。(現在検証中ですが現れていません)
Windows 10 Creators Updateのプライバシー設定(KB4013214)の回避
Windows10 Creators Update(RS2)のアップデートを回避する方法
http://windowsfaq.net/windowsupdate/avoid-updating-rs2/#block
上のURLで紹介されている方法でKBをインストールされないように出来るようです。
更新の表示/非表示の回避策パッケージを用いてKBを非表示にする方法です。