Windows10を使っていて「これはありえねぇ」という挙動に出くわした事は無いですか?
事の発端はWindows10を新規にインストールした後でWindowsUpdateを実行したのですが
みょ~に時間がかかってたな~という印象がありました。
別に失敗してるとかそんな表示やエラーな挙動はこれといってなかったのですが・・・
ふとディスククリーンアップしてHDDの中身を整理してみようと思い立ち実行してみました。
![]()
ディスククリーンアップの「システム領域のクリーンアップ」を実行した様子です。
私のPCはHDD 200GBのNEC製のPCです。
何かありえない単位の数字があります。「3.99TB」・・・
200GB の HDDに 3.99TB 増加するディスク領域の合計ってw
この 3.99TB 実行する度に同じ数値で出ます。
WindowsUpdateのクリーンアップという項目なので一発で
あ~WindowsUpdateで何かあったな
という結論に達しました。
見かけ上Windows10は正常に動作しているようですが
気分的に良い気がしませんのでもう一度新規インストールしなおしてみる事にします
毎度お騒がせなWindows10ですねw
追記:
再度同じ方法でWindows10 Home 1607 64Bitをインストールし
ドライバをインストールし終えた時点でWindowsUpdateを実行。
更新に1時間程度(特に再起動した後の起動時のなんやかんやwが時間かかる)
必要でしたが無事起動しましたので早速ディスククリーンアップを実行しましたが・・・
状況改善せずwww 3.99TBってなにwww
これはもう潜在バグというよりは条件バグのようなものですね。
足切りに引っかかったのかな?
というわけで改善しないのでしばらく放置で行きます。
資料:
OS:Windows10 Home 1607 64Bit
PC:NEC VersaPro VK13MB-B\Core-i5\メモリ4GB\HDD 200GB
事の発端はWindows10を新規にインストールした後でWindowsUpdateを実行したのですが
みょ~に時間がかかってたな~という印象がありました。
別に失敗してるとかそんな表示やエラーな挙動はこれといってなかったのですが・・・
ふとディスククリーンアップしてHDDの中身を整理してみようと思い立ち実行してみました。

ディスククリーンアップの「システム領域のクリーンアップ」を実行した様子です。
私のPCはHDD 200GBのNEC製のPCです。
何かありえない単位の数字があります。「3.99TB」・・・
200GB の HDDに 3.99TB 増加するディスク領域の合計ってw
この 3.99TB 実行する度に同じ数値で出ます。
WindowsUpdateのクリーンアップという項目なので一発で
あ~WindowsUpdateで何かあったな
という結論に達しました。
見かけ上Windows10は正常に動作しているようですが
気分的に良い気がしませんのでもう一度新規インストールしなおしてみる事にします
毎度お騒がせなWindows10ですねw
追記:
再度同じ方法でWindows10 Home 1607 64Bitをインストールし
ドライバをインストールし終えた時点でWindowsUpdateを実行。
更新に1時間程度(特に再起動した後の起動時のなんやかんやwが時間かかる)
必要でしたが無事起動しましたので早速ディスククリーンアップを実行しましたが・・・
状況改善せずwww 3.99TBってなにwww
これはもう潜在バグというよりは条件バグのようなものですね。
足切りに引っかかったのかな?
というわけで改善しないのでしばらく放置で行きます。
資料:
OS:Windows10 Home 1607 64Bit
PC:NEC VersaPro VK13MB-B\Core-i5\メモリ4GB\HDD 200GB