Quantcast
Channel: goo blog Hone.のたま~に戯言
Browsing all 549 articles
Browse latest View live

RemixOS 3.x.x 上でWondershare Player 3.0.5のDVD表示でメニュー操作可能に

今までDVDメニュー表示で不具合があったWondershare Player 対象:  RemixOS 3.0.207 32Bitにて確認 バージョン2.6.8以降何かとDVD関連でバグの多かった同プレーヤーですが バージョン3.0.5になってDVD ISOを表示した際、DVDメニュー表示が 正常に機能するようになっていました。 同アプリは私の知る限りネットワーク経由でDVD...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

RemixOS 3.0.207でWindowsゲームが動作(一部)

Android上でWindowsのゲーム(一部)が動作 そんなWindowsのゲーム(一部)をRemixOS上で動作させる 面白いアプリを見つけました。 その名も:Kirikiroid2 プレイストアからダウンロードできます。価格は500円です。 ネコぱら Vol.2をRemixOS上で実行の様子。 分かり難いのでRemixOSのアプリドロワを表示させています。...

View Article


RemixOS 3.x.xで動作したWindowsゲーム

更新:  この記事は随時追記されます。 RemixOS 3.x.xで動作可能なWindowsゲーム  私や友人に協力頂いて動作確認を行ったWindowsゲームをメモしています。 対象:  RemixOS 3.0.207 32Bit EFIクリーンインストール 検証機: ASUS Vivobook X200CA Intel Core Pentium 2117U 2c 1.8GHz (Ivy...

View Article

RemixOS 3.x.x VLCなぜか5~10分でDVD再生映像が停止?

対象:  RemixOS 3.0.207 32Bit EFIクリーンインストール 機種:  ASUS Vivobook X200CA  Intel Core Pentium 2117U 2c 1.8GHz  DDR3-1600 4GB  128GB SSD 該当バージョン:  VLC 2.0.6  VLC for Android Beta 1.0.0  321 Media-Player 1.3.3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LG G Pad V480を保護(速攻でLineageOS化)

LGがj:com向けに発表した日本仕様のG Pad V480タブレットを保護してまいりました。 本機。OS入れ替え済みの様子w 購入価格は5980円 時期的なものでしょうか中古販売価格が軒並み上昇していました。 買ったのは某所のイオシスですが。 本機は2014年頃発表されたAndroid 4.4.2搭載の8インチタブレットで SoCにSnapdragon 400 1.2GHz クアッドコアを採用し...

View Article


Windows 7 の WindowsUpdateの不具合回避法(進まない、終わらないなど)

更新:2017年08月08日 ・2017年07月始め頃からIEでWEBページを表示するとエラーが出るようになりました。  複数の機種で確認 KB4022168、KB4022720、KB4022723が原因のようです  アンインストールしましょう。 ・更新の進みが遅い、数ヶ月更新していないなどの場合は迷わず  WSUS Offline...

View Article

昨今のAndroidタブレットに対する素朴な疑問

スマホに比べて性能低い製品がほとんど  いや探せばあるんでしょうが、探さないと見つからないくらい 製品数が少ない。 グレード的にスマホハイエンド優先、 タブレットその2段から3段下のグレード そんな感じがするんですよ。 スマホのSoCはQuarcomm製Snupdragon 835や 低価格でも性能的にSnupdragon 625くらいあるのに対し 最近発売された富士通のタブレットでも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NAS用PCを保護

まだまだ現役のC-60 先日友人より使わなくなったPCを頂きました。 製品はASUS C60M1-I搭載の小型PCで ケースには4基の3.5インチHDDホットスワップベイ付です。 フロントの様子 一昔前のHPかDELLの企業用NASサーバーを思わせる外観です。 AMD C-60を搭載するマザーボードで、現在のOSは重くて 使い物になりませんが、Windows7 Proを使い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WEBサーバー用PCを保護

まだまだ使えるE-350  先回に続き友人から頂いた古いPCを使えるように 調整しています。 製品はAsRock製E-350搭載マザーと ホットスワップベイ2基搭載のキューブケースです。 概観は普通のキューブPC 中に2段のホットスワップベイ 工学ドライブはDVDマルチドライブを搭載していますが BD-RWドライブに交換予定です。 小さく省電力なE-350 マザーのAsRock...

View Article


RemixOS 3.x.x起動可能PCメモ

UEFI起動情報追記 当記事はLinuxにあまり詳しくない私が複数のPCへRemixOSを インストールし挙動を軽く確認して、その傾向をメモとして書いています。 Androidに「詳しい人」からすると滑稽な記事かもしれませんが、 system.sfsを編集できる方向けの記事ではありません。 Android6.1世代で64Bit版の必要性があまり感じられないので...

View Article

PCノイズフィルター?

音質向上が期待できる?メモリや拡張スロット、HDD向けのノイズフィルターが登場 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1077006.html で紹介されているDDR4 DIMMソケット装着型ノイズフィルター AXF-75 1枚4500円 で、少々思うところがあるんですよね 熱源に危険物?正気かヒューマン!?...

View Article

Windowsが重くなる理由(ストレージ編)

Windowsが重くなる 最初軽快に動作していたと思われる機種でも使っていると だんだん遅くなってくるWindows 理由は  ・ゴミが溜まってくる  ・起動ドライブ(ストレージ)にファイルを入れすぎ  ・ソフト(アプリ)を入れすぎ です。 ゴミが溜まってくる  簡単に言えばWindowsは起動しているだけでログというゴミを 生産し続けています。...

View Article

最近PCパーツ価格が荒れてますね

AMD製品は要注意 AMD製品の販売価格が不安定ですね。 深夜販売などで早速入手した人たちが煽りを受けています。 Ryzen Threadripperの国内価格が最大2万円近く値下がり、発売からわずか2週間 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1076995.html ツクモ、値下がり前にRyzen...

View Article


Acer ICONIA W3-810

更新:2017年09月06日  Windws10 RS2が重くて使い物にならなくなる  Windows8.1での起動ループ問題回避法 友人から頂いたWindows8.1 8インチタブレット Acer ICONIA W3-810 の詳細をまとめています。 Acer ICONIA W3-810 CPU:  Intel Atom Z2760 1.8GHz 2コア 4スレッド キャッシュ1MB...

View Article

がんばってほしいWindows互換OS

Microsoftが2020年からWindows7までのアプリケーション形式を 徐々に排除する方針を表明しています。 Windows7時代のアプリケーション形式(ここではx86形式と呼称)の 膨大な資産を今後のWindowsでMicrosoftの妨害なしで実行する 環境が必要になってくるでしょう。 おそらくMicrosoftがサポートを打ち切る2020年にWindows7の...

View Article


今年は雷が良く落ちた

今年の我が家は落雷によるPCへの被害が出ました。 外付け4段式(HDD4台)ハードディスクユニット  落雷により内臓電源の一次・二次側コンデンサ破損。  煽りを受けて制御基板破損  内臓HDD4台のうちSumsung製HDD1台破損   サムスンのHDDは色々な意味で弱いね 250w ATX電源(初期)  超古く安物の電源が出力しなくなる PCマザーボード  AsRock製Q1900M破損...

View Article

PhoenixOS 2.2.0.208は好みが分かれそう

PC用Androidの一つ「PhoenixOS」というものがあります。 Android 7.1をベースとしデスクトップ、ノートPC向けに カスタム化されていますが、その使い勝手はユーザーを選びそうです。 現在のPhoenixOS ・プレイストアがインストールされ、Googleアカウントが登録できます   但しアカウント登録中1回はセットアップウィザードが停止する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

24日の新幹線内のタブレット発火

24日東海道新幹線内で客の持っていたタブレット端末が発火。 非常停止ボタンを押したために新幹線が緊急停止した。 各報道機関では発火した端末の製造国を明かしてはいるが メーカー、端末の機種などは公表されていない。 ちなみに生産国は台湾製との事。 台湾のスマホ・タブレットを発表している企業は Acer ASUS Covia HTC King Slide などが有名。 Covia King Slide...

View Article

名古屋のとある中古ショップ

名古屋は大須の商店街を歩いていて発見した Aという中古ショップに格安で売られていた AAAという商品がありました。 私も安くていいな~と思いましたが、 そのとき手持ちが無くて断念。 2週間ほど経って Aのショップに行ったらAAAという商品は 展示されていませんでした。 あ~売れちゃったんだな~残念。 そのときは思いました。 ですが・・・ 同じ日にBという中古ショップへ行き AAAを見つけました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドスパラ Diginnos DG-D08IW2を保護

先日大須へ出かけた際に ドスパラ Diginnos DG-D08IW2を保護してまいりました。 製品情報: http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=17&tc=568&ft=&mc=6180&sn=0 物は違いますがストレージ容量意外は同一なのでリンクを掲載。...

View Article
Browsing all 549 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>